一日に多くのタンパク質を摂るのは案外大変なことですよね。
僕は仕事中にプロテインを2回ほど摂りたいんですが、粉末状だと持っていくのもめんどくさいし、職場でシェイカーをシャカシャカするのもなぁ───。
疲れているときはプロテインをシェイクして作ることすらメンドクサイと感じるときもあります。

そう思っている”あなた”にのために書きました。
人はやること(手順)が少ないことほど継続しやすいといわれています。なので今回は、簡単通販サイト「Amazon」で買える、容器を空けたらすぐ食べれる商品に絞って紹介します。
紹介ルール
「水と混ぜて飲む」など一手間かかるものは除外しています。
開封したらすぐタンパク質!のような商品をご紹介。
やっぱりささみが好き 雲海物産 鶏のささみくんせい
[amazonjs asin="B00BFNTO1M" locale="JP" title="雲海物産 鶏のささみくんせい 20g 10本"]
宮崎産若鶏ささみと海塩を使用。
ささみ本来の丸みを帯びた美しい形にこだわり、1本1本手作りで丁寧に燻し上げました。
添加物は一切使用せず、外はこんがり香ばしく、中はしっとり柔らかく仕上げ、旨味を凝縮。
賞味期限180日で、おつまみにはもちろん、お料理の食材としても手軽に楽しめます。
これは結構食べてる人いますね。バックの中に忍ばせといて、「あ、タンパク質が欲しい!!」と思ったときにパクっといけます。
燻製以外にも、黒胡椒燻製味があるのでお好みでどうぞ。
賞味期限が180日もあるので非常食としてもgood。筋肉非常食。
一本でタンパク質が約7g含んでます。ちょっと少なめです。
おやつ肉 丸善 国産若鶏のジューシーロースト
[amazonjs asin="B00L33ZK9E" locale="JP" title="丸善 国産若鶏のジューシーロースト 1本入り×10個"]
国内産の若鶏のササミを香味野菜のタレに漬け込み、天火でジューシーに仕上げました。
保存料、発色剤は使用しておりません。
お酒のおつまみにどうぞ。
若鶏のささみ肉を使用しておりますので、低カロリー、高タンパクな為ダイエットしている方にもピッタリです。
こっちのほうが味のバリエーションが多め。他にタンドリーチキン、レモン、黒胡椒味があります。
1本50gでタンパク質が約12g。
食べやすいバータイプ ウイダーinバー プロテイン ナッツ
[amazonjs asin="B00CE3P4PM" locale="JP" title="ウイダーinバー プロテイン ナッツ (12本入×1箱)"]
手軽にたんぱく質補給をしたい方へ。
「森永製菓 ウイダーinバー プロテイン ナッツ (12本入x1箱)」は、いつでもどこでも、お菓子感覚で手軽にたんぱく質を補給できるバータイプサプリメントです。
たんぱく質の働きに必要なビタミンB群(7種類)を添加。1本で10gのたんぱく質を補給できます。
おいしいウエファータイプのナッツ味です。
菓子になるので糖質やカロリーは多めになってしまいます、タンパク質が10g。増量期の間食にちょうどいい感じです。ダイエット中の人はお昼ごはんをこの商品に置き換えてもいいですね。
ウエハースタイプですが、挟んでいるクリームがもっちりで食べごたえはバッチリ!!
お菓子食いてー!!ってなったらこれおすすめです。
もっちり美味しい 大塚製薬 ソイジョイ ピーナッツ
[amazonjs asin="B00BVV6EJI" locale="JP" title="大塚製薬 ソイジョイ ピーナッツ 30g×12個"]
小麦粉を使用せず、大豆粉だけを生地に使用しているのが大きな特徴です。大豆をまるごと粉にしているので、大豆タンパク、イソフラボン、食物繊維など、大豆の栄養素をあますところなく摂取できます。
香ばしいピーナッツの香りと植物由来の甘味成分「アガベ」を使用したスッキリとした甘さが特長です。ごろっと入ったピーナッツの食べごたえで腹持ちもしっかりです。
タンパク質6.5g。ちょっと少ないですね、タンパク質が無いよりはいいか!!
見た目よりももっちりした食感で、食べごたえあります。
個人的に香りが好きです。低価格で良し。
筋肉ソーセージ 丸善 プロフィットささみプロテインバー ペッパー
[amazonjs asin="B00SFADDTW" locale="JP" title="丸善 プロフィットささみプロテインバー ペッパー 130g×10袋"]
国産鶏のささみを食べやすくスティック状にしたささみプロテインバーです。
国産鶏を使用し、脂質を抑え、タンパク質を多く含ませております。
体を鍛えているが、食事制限は辛い等のお悩みの方にも喜んでいただけるのではないかと思います。
パサパサで食べにくいイメージのささみをしっとりした食感をだし、ペッパーを加えより食べやすく仕上げました。
保存料・発色剤は使用しておりません。
常温保存可能な為、持ち運びに便利です。
バーと言われるとスナックのような感じがしますが、ソーセージ系の食品です。
1袋2本入りで、1本10,5gのタンパク質がとれます。
けっこうでかいソーセージ。ササッと食べるのは難しいかも。
「プロテインじゃお腹にたまらないよ!」って方はこっち。モリモリ食べましょう。
焼きそば作るときに混ぜても美味しい。
いちばんおすすめ ビッグホエイRTD 30パックはちみつ&りんごヨーグルト
[amazonjs asin="B00AHNSERG" locale="JP" title="ビッグホエイRTD 30パックはちみつ&りんごヨーグルト"]
バルクスポーツの大人気プロテイン、ビッグホエイをいつでも、どこでも
摂ることができる携帯型プロテインドリンクです。
(1食分で20gのたんぱく質を補うことができ、その手軽さで大人気!)
ビッグホエイRTDなら、毎日のプロテイン必要摂取量を簡単に満たすことが出来ます。
毎日摂取してほしいので、コストパフォーマンス・味にもこだわりました。
ぼくも飲んでるビッグホエイのプロテインドリンクパック。起床時にプロテイン作るのめんどくせーって思ったらこういうのいいですね。サッととってグイッと飲める。
1袋で20gのタンパク質なので、プロテイン飲むのと同じくらい、品種によってはソレ以上のタンパク質を摂取できます。
プロテインをよく飲んでる人ならおいしい。プロテイン全然飲んだことない人ならあんまり美味しくないと思います。
このタイプが一番いいかもですね。
ちょい高いですが、1日にタンパク質摂取量が少なくなってしまうと筋トレが無駄になってしまう恐れがあるので、それだけは避けたいですよね。
黒船プロテインバー クエストニュートリション(Quest Nutrition) プロテインバー チョコレートブラウニー
[amazonjs asin="B00E5XMPZQ" locale="JP" title="クエストニュートリション(Quest Nutrition) プロテインバー チョコレートブラウニー (60g x 12本) 海外直送並行輸入品"]
タンパク質20g含有、グルテンフリー、高食物繊維のナチュラルプロテインバーです。トレーニングや運動後、ダイエットサポート、栄養サポートなどにお奨めです。
1本で20gのタンパク質。
味はアメリカンな感じで歯ごたえがすごい。スニッカーズのような感じですかね。
注文してから届くまで約2週間くらいかかります。
アメリカお菓子のお約束ですごく甘いので、好き嫌いがすごく別れると思います。とりあえず食べたら歯磨きしましょう。
おやつ感覚で筋肉増やそう プロテイン チップス 4フレーバー
[amazonjs asin="B016PA9NVU" locale="JP" title="プロテイン チップス 4フレーバー 各1袋 BBQ/塩/チェダー&サワークリーム/サワークリーム&オニオン 合計4袋 並行輸入品 並行輸入品"]
プロテイン チップス お得な4袋セット
BBQ(1)/塩(1)/チェダー&サワークリーム(1)/サワークリーム&オニオン(1)
大豆不使用、グルテンフリー、ノーフライ 21g タンパク質
どうしてもポテチ食べたくなったとき用の非常食としていかがでしょう?
こっちも届くまで1週間程度かかります。
1袋で21gのタンパク質。プロテイン飲むのに飽きたときや、映画とか観ながらポリポリいかが?
間違って飲み会で出してしまうと後で落ち込みます。
ドイツ発 パワーバープロテインプラス
[amazonjs asin="B000H2V7X0" locale="JP" title="パワーバー プロテイン プラス チョコレート 1箱【15個入】"]
Amazonには無茶苦茶な値段のしかないのですが、大きなスポーツ量販店などに売ってることがあります。
ぼくは「スポーツオーソリティ」で買いました。税込みで410円と結構いい値段。
一本で187cal、タンパク質17g。「筋トレ後は甘いの食べたいの!」という方いかがですか?
他にも、いそがしくて飯の時間が無いよ!!ってときにこれ1本でどうにかなりそう。
デカイし甘いしで食べごたえは半端ないです。
明治メイバランス
[amazonjs asin="B00GEV93UW" locale="JP" title="明治 メイバランスArgMini ミルク味 125ml×24本"]
エネルギーと必要な栄養素をまとめて補給できるアルギニン配合栄養素
少量で高エネルギー設計!
アルギニン2500mg配合!
1本(125ml)当たり・・・エネルギー200kcal、たんぱく質10g、脂質7.5g、糖質22.5g、食物繊維2.5g、ナトリウム135mg、亜鉛3mg、銅0.15mg、水分94.5g、カリウム120mg、リン120mg
これも1食分置き換えできますね。液体なので更に時間がない人や食べる力が弱い人にもおすすめ。
普通においしいです。食後に思わず飲みたくなりますがカロリー計算に気をつけてください。
元は介護食として開発された商品ですので、身体に優しい。
さいごに

By: osseous
どうですか?タンパク質摂取したくなってきましたか?
毎日鶏肉と粉末のプロテインでは飽きてしまうのでたまにはこういうのもいいですね。外を散歩がてらタンパク質を摂取するのも素敵。そんな筋肉野郎素敵ですね。
もちろんタンパク質ばっかりでは筋肉にも身体にもよくないので、今回紹介した食品はあくまで筋肉の補助として考え、他の栄養もバランスよく摂取して健康的に筋肉をつけていきまっしょい。