ネットでジムについて調べているとたまに目にする
「トレーニングジムのフリーウエイトエリアが怖い」という意見。
ゴリゴリにトレーニングしている人達がいるのでパッと見たらたしかに怖いという気持ちもわかります。僕もフリーウエイトエリアに始めて踏み入れたときは緊張しました。
初心者が入ったらはじき出されるんではないだろうか。とか思ったりして。
しかし、僕自身トレーニングド素人の頃からフリーウエイトエリアでやってますがそんなことありません!
今回は、フリーウエイトエリアでトレーニングしたいけど怖いというあなたの思い込みをほぐしたいと思います。
なぜ怖いと感じるのか
トレーニングジムのフリーウエイトエリアがなぜ怖いと感じるのか 。
ネットでよく目にする理由はこんな感じでした。
- みんな機嫌が悪そう
- 重たいウエイトを使えないと嫌な顔されそう
- 暑苦しい男しかいない
この理由をひとつずつ紐解いていきたいと思います。
みんな機嫌が悪そう
フリーウエイトエリアにいる人達の表情が怖い!
この理由が一番多いのではないでしょうか。険しい顔して重たいダンベル上げ下げしている人達ばかりですから、確かに怖い。
でもそんな顔しているのには理由があって、僕の場合は
- ウエイトが重たいので歯を食いしばっている
- めちゃくちゃ集中して自分の世界に入っている
- トレーニングも終盤で筋肉が超しんどい
こんな感じの理由により、険しい顔してトレーニングしています。
なので決して不機嫌だから険しい顔しているわけではないということを分かっていただきたいと思います。
しかし考えてみてください。筋肉が悲鳴を上げるほど重たいものを持っているときに、はじけるような笑顔の人間の方が怖くない?
ニコニコで重労働してたら気味悪いでしょ?
だからフリーウエイトエリアで険しい顔してても許してください。怒ってるわけではありません。
重たいウエイトを使えないと嫌な顔されそう
「そんな軽いウエイトでフリーウエイトエリアへ・・・?」
みたいに思われてしまうんじゃないかという意見ですが、そんな人まずいません。フリーウエイトエリアといえども同じジム内です、同じ料金払っているなら全然使っていいんです。
トレーニングベンチの上で長々ストレッチとかしてるなら文句言われてもしょうがないですが、軽いウエイトだろうがなんだろうが同じように筋トレしているなら全く文句なんて無い。筋トレ始めて間もなくても全然フリーウエイトエリアに突撃してOK。
別にフリーウエイトエリアは高重量限定エリアではないので、フリーウエイトでトレーニングしたかったらやればいいんです。それで文句言われる方がおかしい。
たまに「高重量使えないならマシントレーニングでもやっとけ」とかいう上からきんにくんがいますが、そんな偽きんにくん無視しましょう。こんな奴は自宅での居場所がなくてジムに来ているので温かい目で見守ってやります。
暑苦しい男しかいない
これは僕も常々悩んでいることなんですが、女性もいていいんですよ!! 声を大にして言いたい。いていいんです!!
でも全然フリーウエイトエリアに女性っていませんね。暑苦しい男しかいませんのは事実です。イケメンがトレーニングしているなんて本当に稀です。
全体的に見ると暑苦しい感じがして近寄りがたいなあと思うのでしょう。
これは暑苦しいのは間違いないので我慢していただくしかない。でも、隣どおしでトレーニングするわけではないので実際にやってみると暑苦しさはあんまり感じないので、一回体験突撃してしてみてくださいな。
そもそもフリーウエイトエリアには何故女性がいないのか
これは筋トレを愛する全ての男性が毎晩悩んでいるはず。僕は朝昼晩と悩んでいます。
なぜフリーウエイトエリアに女性がいないのか。ちょっとネットで情報を集めながら原因を考えてみました。
- ツライ筋トレが余計辛そう
- 怪我しそうで怖い
- ムキムキになって痩せるどころか太くなりそう
ツライ筋トレが余計辛そう
これはわかりますね。さっきも言いましたがフリーウエイトエリアでトレーニングしている人ってみんな辛そうな顔してますもんね。
そして実際に辛い。使う筋肉が一気に増えるので辛いのなんの。
でもその分楽しいんですよ? 辛いし難しいから楽しい、だからもっと女性もフリーウエイトでトレーニングしてみればいいのにね。
フリーウエイトトレーニングのいいところ
フリーウエイトは狙った筋肉以外にもいろんな筋肉を総動員してトレーニングするので、実は効率のいいトレーニングなんです。
例えばバーベルスクワット、主に使う筋肉は大腿四頭筋などの脚まわりの筋肉ですが、フォームを維持するためには腰の筋肉や背中の筋肉も使います。
なので痩せるために筋トレするなら、いろんな筋肉を一気に鍛えられるフリーウエイトトレーニングが最高にハイだぜ。筋トレの知識があんまりなくてもバランスよく筋肉をつけれるのがフリーウエイトトレーニングだと思うから僕は今日も明日もフリーウエイトトレーニングします。
怪我しそうで怖い
ついさっき知識がなくてもトレーニングできるのがフリーウエイトとか言いましたが、最低限の知識(フォームなど)を知らないとマジで怪我します。
しかし怪我はフリーウエイトでもマシンでもむちゃをすれば同じように起こります。マシンは可動域が決まっているので力が抜けてもガツンと止まります。ですが、フリーウエイトも安全バーをきちんとセットすれば安心して使用できます。安全バーが使えないトレーニングもありますが、そういった場合はインストラクターを補助につけるなどの対策をとれば滅多なことでは怪我は起こりません。
フリーウエイトでトレーニングするとムキムキになりそう?
これは完全に勘違いです。
フリーウエイトもマシンもどちらもムキムキになる可能性はあります。
こう思ってしまうのは間違いなくフリーウエイトエリアの絵面のせいですね。ジムに通っているマッチョは間違いなくこのエリアに生息しているので「なるほど、あのエリアで筋トレするとああなってしまうのか」と思ってしまうのも無理はありません。
しかし、繰り返し言いますが「マシントレーニングもフリーウエイトトレーニングもムキムキになる可能性は同じ」です。
適正なトレーニングと適正な食事でムキムキは作れまぁす! これはマシンでもフリーウエイトでも関係ないぜ。
ちなみに筋トレでムキムキになるには、適切な食事としんどいくらいのトレーニングが必要です。
しかも女性は男性に比べると筋肉が体質的に増えづらいので、男性の何倍もトレーニングしてやっとこさ太くなってくる感じです。
なので、ダイエットの為の筋トレで身体がゴツく見えるくらいに太くなってしまうことはほとんどありませんので、安心してフリーウエイトエリアでトレーニングしましょう。
筋トレしたら体重が増えたという人はこちらもどうぞ→筋トレダイエット始めたら体重が増えた。原因は「筋肉が増えたor単純に太った」のどちらか
まとめると、フリーウエイトエリアは筋肉を総合的に鍛えられるから肉体改造(ダイエットとか)に向いているし、安全にトレーニングすれば怪我知らずだし、ムキムキでごつい身体になりやすいなんてことはない
まとめると以上になります。
なので、言いたいことは一度偏見を捨ててみると素晴らしい筋トレの世界が垣間見えるかも。
今までマシントレーニングのみでやってきたというあなたも、ぜひ一度だけでもいいのでフリーウエイトエリアに足を踏み入れてみてはいかがでしょうか。